ロボとコン のすべての投稿

校内試走会!!!

みなさん、お久しぶりです(笑)

だいぶ時間が空いてしまい、申し訳ありませんでした!

応用二年の須藤です。

今回は、新ステージ発表に向けてチーム1とチーム2で校内試走会をしてみました。

 

結果は…

優勝は、チーム1(村松・須藤・吉田)になりました!

チーム2(坂本・江藤)も倒立すらままならない状況から完走できるまでになったので、とても大健闘になりました。

思ったより接戦になり、負けてしまうかひやひやしていましたが無事逃げきれてよかったです(笑)

さて、これからのことですが、5人で役割分担して取り組んでいきます!

↑今はこんな感じでロボットを走らせています!

来週は現在の深刻状況と役割分担を発表していきたいと思います!

 

次回もお楽しみに~!

 

今週の活動報告

みなさん、こんにちは。須藤です。

今回は、チーム2に進展があったので報告したいと思います!

チーム2代表:江藤

前回から、記述の見直しを行った結果、PID制御を入れた状態でコースの完走をすることができました。走行中の車体の安定という点はまだまだですが、この調子で進めていきたいです!

ロボコンのコース発表も近くなってきて、一同緊張しています(; ・`д・´)

また進展があり次第報告したいと思います!

ではまた!

 

冬休みが明けて・・・!

みなさん、お久しぶりです。須藤です。

今回は、この前紹介した2グループの進捗状況を報告していきたいとおもいます!

チーム1(須藤村松吉田):PID制御を使って、30秒くらいで去年のコースを完走することができました。現在は距離計算をすることで直線コースは速度をあげ、カーブのときは速度を下げて安定させるよう調整しています。ルックアップゲートやシーソーはそのあとに手を付けていきたいと考えています。

チーム2(江藤坂本):サンプルコードにPID制御をいれて、車体の安定とコースの完走を目指しています。チーム1よりちょっと遅れているので、追いつけるよう必死に頑張っています!

そろそろ今年度のETロボコンのコースの発表も近くなってきました。

どのようなギミックがきても対応できるように色々試してみたいと思います!

では今週はこの辺で、また来週もお楽しみに~!

ETロボコン2019始動…!

初めまして、応用システム学科2年の須藤です。

さて、さっそくではありますが、今回のETロボコン2019に向けて本格的に取り掛かり始めました!

その中でも私たち、応用システム学科の5人は2チームに分かれて作業しています。

今日はそのメンバーを紹介していこうと思います!

チーム1 須藤 村松 吉田

チーム2 江藤 坂本

私自身ブログを書くことが初めてのことなので、少々緊張していますが、週一のペースで更新していきたいと思います。

短くなりましたが、これからは作業の様子や進捗具合を更新していきますので、よろしくお願いします!

2018年の活動を振り返る…

今回の地区大会は目標であった、完走をする事ができませんでした。全体の作業を振り返っても情報共有がしっかりできていない所もあり、そういった積み重ねが今回の結果に繋がってしまったと思います。これらの反省を踏まえ今後はしっかりとコミュニケーションをとり作業に臨んでいこうと思いました。

目標の完走はできませんでした。

しかし、コミュニケーションの不足など反省点は分かったので現在取り組んでいるグループ作業や就職後はしっかりコミュニケーションを取ったり、スケジュール管理などをしっかりやっていきたいと思います。

やること全てが新しい事だったので、習得からして苦労しました。

それに加えて、スケジュールの管理や、グループ全体で作業を分担する事、そして何よりコミュニケーションを取る事が加わり、役割を全うすることは出来ませんでした。

しかし、この経験を活かして、今後行うグループでの作業では、コミュニケーションをはじめとしたグループでの連携を意識しようと考えました。

今回、良い結果を残すことは出来ませんでしたが、グループで作業することの難しさや、スケジュール管理の大切さなどを学ぶ事が出来ました。

特に、グループのメンバーとコミュニケーションを取りあっていく事が大切だと感じました。私はわからない事がたくさんあり、メンバーに任せっきりの部分もありました。なので、わからない事はそのままにせず、メンバーとコミュニケーションをとって解決していこうと思いました。

大会ぎりぎりになって焦りだしたのでもう少し余裕を持ってやればよかったと思います。後はコミュニケーションをしっかりとって、報告、連絡、相談は欠かさずやろうと思います。

諦めたらそこで…

はやの
こんにちは~
あつや
学生最後の夏休みも終わってしまいました…
わたる
夏休み…もう懐かしい響きだ…
りゅーいち
気持ちを切り替えて頑張ってます!!!
こまち
今回の報告は試走会Ⅱについてです!
あつや
今回の試走会は実際にコースを走行させることが目標だったんだけど…
りゅーいち
Shining Komachiの様子がね…少し悪かったんだよね…急に電源が落ちたり(´・ω・`)
わたる
今回の試走会では、大会当日みたいな段取りで走行させることができたんだけど、
こまち
スタートでつまずいちゃいました( ;∀;)
あつや
帰ってきて、プログラムを見直したら、電源落ちたりとかはなくなったんだけどね!
わたる
最後の試走会走らせられなかったね。
こまち
まあ、今は普通に走行することができるようになったので!ようやく!難所!
はやの
そうだね。今年の難所はシーソーとルックアップゲートね。あと灰色検知。
りゅーいち
ルックアップゲートは良い調子だよ!
こまち
おお!!シーソーはね、うん…
わたる
まあ、頑張っている最中ということで、
はやの
何はともあれゴールはできるね!
こまち
そうだね!!!
あつや
あと一週間くらい!
りゅーいち
頑張ってこう!(^^)!
わたる
おー!!!
りゅーいち
じゃあ、今回はこのへんで!応援してね!

ぼくのなつやすみ

こまち
こんにちはー!
はやの
僕たちは今夏休みの真っ最中です(*´▽`*)
あつや
でも、夏休みなんて関係ない!!!
わたる
俺達の夏にはETロボコンがある!!!
りゅーいち
はい!僕たちは夏休み中もETロボコンに向けて頑張ってます!
こまち
ということで!今回は夏休み中の活動について、報告2つです✌!
はやの
まず1つ目は『試走会Ⅰに行ってきたよ!』
こまち
今回の試走会では会場の明暗数値や、コースの必要な数値を調べてきました!
りゅーいち
あと、Shining Komachiの車体検査もしてもらったよ!
わたる
そうそう!車検いろいろ引っかかったよね…
あつや
うん…今年はタイヤだけが変わると思ってたんだけど全体に組み直しが必要だったんだよね!
わたる
だから、帰ってきて一度Shining Komachiをばらして…
こまち
キャーーー!
はやの
しっ!静かに!
こまち
はい!
あつや
組み直しをしたんだよね!大変だったあ~!
りゅーいち
まあ、今回分かって良かったよね!
こまち
Shining Komachiは無事フルモデルチェンジしました😉
わたる
そして!2つ目の報告!『難所完成!』
はやの
僕とこまっちゃんで材料買いに行ったよね!
こまち
うん!そしてもう作っちゃいました!( ・´ー・`)
あつや
おおー!
こまち
めっちゃ日曜大工したよ!!!
りゅーいち
のこぎりギコギコしてたよね!
はやの
これで難所攻略もできるね!
わたる
そうだね!この調子で頑張ってこ!!!
こまち
おー!!
あつや
これが僕たちの夏休みの報告でした!
りゅーいち
まだもう少し夏休み残ってるけどね!
わたる
じゃあ、今回はこのへんで!
こまち
この次もサービスサービスゥ!

夏がくる!!!

りゅーいち
こんにちは!
はやの
久しぶりだね
あつや
一気にいろいろ報告していきます(^^)/
わたる
まず、りゅーいち技術教育おつかれ~!
りゅーいち
づがれだ!!!
はやの
今回二回目だけど、どんなかんじだった?
りゅーいち
前回は基本的なことで、今回は超応用編だったね!前回のを踏まえて今回さらに詳しくって感じ!
こまち
なるほど~!ためになった?
りゅーいち
うん…ちょっと難しい部分もあるけどためになったよ!
わたる
まあ、これが一つ目の報告、『技術教育行ってきたよ~』でした!
はやの
そして二つ目の報告は、『Shining Komachiがトレースした…!』だよ😉
あつや
ついに…!!!
りゅーいち
そう!ついに!!!!
わたる
はい。Shining Komachiがライントレースできるようになりました!
こまち
まだ、急カーブとかが少し危ういけどね!
あつや
ただ、一つ問題があってね…倒立振子がね…
りゅーいち
うん…倒立振子のプログラムも入っているはずなんだけど、なんかうまくいかないんだよね。あと少しなんだけど…
はやの
だから今は、補助輪みたいなの付いてるよね。
わたる
まあでも大きな進歩だよ!!!
こまち
そうだね!なんとか試走会にも間に合うんじゃない!?
わたる
そうそう。試走会があったんだ。
あつや
はい!これが最後の報告、『皆で試走会に行きます!』です。
りゅーいち
今月、7月28日に盛岡へ試走会に行ってきます!!!
こまち
この試走会には2年生の子たちも来るとか来ないとか…
わたる
なんだって!?
はやの
まあ、いつも通りに…
りゅーいち
今回はちゃんとゴールまでトレースして走れるかどうかの確認ができればいいかな!
あつや
あと会場の明るさとかの数値をとったりね!
わたる
頑張ろう!おー!!!✊
こまち
じゃあ、今回はここまで!次回もお楽しみに!!

ヴァルハラの地へ参らん!

こまち
こんにちはー☺
りゅーいち
先週僕たちは岩手に技術教育に行ってきました!!!
はやの
定員が2人までだから、みんなでは行けないんだよね…
あつや
来月もう一回あるんだよね!
わたる
今回はこまちとりゅーいちが行って、次は俺とあつやが行くんだよね≡≡≡ヘ(*–)ノ
はやの
ということで!今回行ってきた2人!サラッと報告!
こまち
はい!任されました!りゅーいちが報告します!
わたる
あ、りゅーいちが報告するのか…
りゅーいち
今回は、ロボコンの基本的なことに関する講義だったよ!
はやの
ほうほう…
りゅーいち
午前は走行体についての説明とか、各センサーの詳しい仕組みとか、モーターをどのくらいの速さで回すとかね!!!
わたる
Shining Komachiには、超音波センサーと、ジャイロセンサー、カラーセンサー、今回の大会では使わないけどタッチセンサー!の計4つセンサーがついてるよ!
こまち
あとは、倒立振子についてと、開発環境について、RTOS、API、あとは、競技場の注意と外乱の影響についてかな!午前はこんな感じ!
はやの
倒立振子っていうのは、Shining Komachiが自分でしっかり立てるかっていう制御のことだよ!
わたる
RTOSっていうのはリアルタイムOSといって、リアルタイムに制御をすることだよ!
こまち
そして、APIはアプリケーションプログラミングインタフェースといって、機能を共有することだよ!ロボコンのホームページにソフトウェアの一部が公開されていて、誰でも利用することができます!!!
わたる
午前だけでも結構、情報得られたんじゃない?
こまち
そうだね…基本的なことだけど、詳しく知れてよかったよ(・∀・)
あつや
そして午後は?
りゅーいち
午後は、UML図についての講義だったんだけど、実際にパソコンを動かしながら聞くって感じ?実習形式みたいだったよね!
こまち
そうそう!次回はもっと実習形式の講義増えるかもだから、2人とも持って行った方が良いよ!!!
わたる
なるほど…わかった!
はやの
ちなみにUML図っていうのは、システムの構造図のことだよ!
りゅーいち
報告はこんな感じで以上です!
あつや
じゃあ、次回は俺たちが行くから!今回のを参考にして勉強してくるよ!!!
わたる
行ってきたらまた、みんなに報告するね(^^)/
こまち
じゃあ、今週はここまでということで!まったね~!!!

お久しぶりの投稿です。

こまち
こんにちは
りゅーいち
こんにちは、お久しぶりです
こまち
今年は、新たな障害物のシーソーが登場しました。
りゅーいち
詳細な情報が公開されたため道具を買いに行かないと…
こまち
シーソーの他にもサンプルコードで動かしたり忙しいです。
りゅーいち
がんばるぞ~
こまち
では今回はこのへんで
りゅーいち
さよなら~